29日 1月 2025
浜松市では校内まなびの教室を増やしてくれているそうです。わかりやすく言うと校内まなびの教室とは学校の中にあるフリースクール的な居場所です!登校がしんどくなったときの第一段階の居場所として間違いなく機能する場所だと思います✨...
07日 1月 2025
仕事始めとなった1/6は、本人に代わって勤務先に退職意思を伝える退職代行サービスが急増したらしい🤔大人はいいよな、逃げ道があって。仕事辞めても自分で新たな仕事を探せばいいから。...
26日 12月 2024
私は子どもの頃から元メジャーリーガーのイチローさんの大ファンだ。同じ右投左打でスマートにヒットを量産するイチローさんがカッコよくてたまらなかった。そんなイチローさんの特番をみて、共感する言葉があった。...
17日 12月 2024
10回目の多世代食堂を無事に終えることができました!試行錯誤してきましたが、『もう10回もやったのか』と感じます。『けどまだルーズリーフを始めてから1年は経ってないんだよなー』とまだまだなところも感じています。...
28日 11月 2024
教育・福祉系の仕事をしていると気づかされることがたくさんあります。その中の1つをご紹介します。発達障害を抱えた子が進路を決めるときのことです。...
20日 11月 2024
今年も寒くなってきました🥶そして日の出の時間も遅くなってきました・・・すなわち朝が起きにくい季節になってきました😓...
27日 10月 2024
今回も無事に、そして笑顔で終えることができました☺️参加してくださる皆さん、御寄付をくださる皆さん、ボランティアの皆さんに心から感謝感謝です🥹...
20日 10月 2024
ルーズリーフの活動を始めてから約8ヶ月が経とうとしています。この8ヶ月の間にたくさんの出会い、やりがいを得ることができました☺️居場所づくりを始めて良かったと心から思っています。...
13日 10月 2024
10/12のフリースペースではママさん向けにヨガを行いました☺️以前一緒に勤めていた方がヨガのインストラクターの資格をもっていたため、無理を言ってお願いしたところ快く引き受けてくださったので実現しました✨...
06日 10月 2024
昨日は中郡町にある『万斛庄屋公園』のプロジェクトチームの懇親会に参加させていただきました!...